ガールズバーバイトはお酒が飲めない人でも働けるけど稼げない?!求人で注意すること

この記事は8分で読めます。

ガールズバーバイトはお酒が飲めない人でも働けるけど稼げない?!求人で注意すること

ガールズバーバイトの求人には「お酒飲めなくてOK」のお店も少なくありません。ですが、ガールズバーでのバイトはお酒が飲めない人でも働けるけど、お酒がたくさん飲めない人やお酒が弱い人はあまり稼げないと聞いたことはありませんか?!
色々な話を耳にすると、果たして本当にお酒が飲めない人でもガールズバーバイトが出来るのか…?不安になりますよね。
ここでは、ガールズバーバイトでお酒が飲めない人が稼ぐ方法や注意点についてご紹介します。

 

ラウンジ・スナック・ガールズバー…お酒飲めない人が夜の仕事はしてもOK?!

結論からお伝えしますと、お酒が飲めない人でもガールズバーのバイトはできます。他にもラウンジやスナック、キャバクラなど、ガールズバー以外の夜の仕事についても、お酒が飲めない人はたくさん働いています。
ガールズバーや夜の仕事の求人でも、次のような記載を見かけます。

  • ラウンジ お酒飲めないOK
  • スナック お酒飲めないOK
  • キャバクラ お酒飲めないOK
  • ガールズバー お酒飲めないOK

夜の仕事はお客様のお酒の相手をするのが基本ですが、求人募集中のお店の中には、お酒が飲めなくてもOKというお店はたくさんあります。
お酒に自信がない人は、お酒が飲めない人でも採用してもらえるお店をバイト先に選びましょう。

 

お酒が飲めない人はガールズバーの求人サイトや面接でよく確認しよう!

ガールズバーのバイトを探すとき、求人サイトをチェックする人が殆どでしょう。
ガールズバーバイト専門の求人サイトをチェックし、気になるお店に応募して面接を受けに行くというのが一般的な流れです。

お酒が飲めない人でも夜の仕事はできるとお伝えしましたが、お酒が飲めないことを隠すのはNGです。
お酒が弱い人やお酒が飲めない人は、面接のときに「お酒が飲めない」ということを正直に店長に伝えるようにしましょう。
また、お酒が飲めないバイトに対して、お店がどのような協力をしてくれるのかについても確認をとっておくことが大事です。
例えば、次のようなことがあげられます。

  • お酒を作るスタッフが協力してくれる
  • アルコールの配分を調節できるメニューが豊富
  • ソフトドリンクがメニューにある

お酒を作るスタッフが女の子のオーダーに合わせてお酒の量を調節してくれたり、自分でお酒を作るお店では、アルコールの分量を調整することができます。
また、カクテルなどアルコール量を調節できるメニューがある、ソフトドリンクがメニューにあるというお店もおすすめです。
お店によってお酒が飲めないバイトに対する配慮の仕方は様々ですが、お酒飲めなくてもOKとしているガールズバーでは、お客様にバレないような配慮をしてくれるお店も少なくありません。

 

「お酒飲めないOK」のガールズバー求人は嘘?ホント?

お酒が飲めない人でもOKと謳っているガールズバーのバイト求人は、実際、お酒が飲めない人でも採用してもらえますので、嘘ではありません。
しかし、ガールズバーのお客様は女の子とお酒を楽しむために来店される人が多いので、基本はお酒を飲むというスタイルで接客をするように指示される場合が多いでしょう。
あくまでお客様にバレないように、裏でアルコールをノンアルコールに替えるなどの細工をするのです。

常連のお客様やあなたとのお喋りを目当てにお店に通ってくれるお客様であれば、「ソフトドリンクでいいよ」と言ってくれることもありますが、これはお客様とある程度の関係を築くことが出来てからになるでしょう。
ガールズバーにいらっしゃるお客様の中には「シラフで接客されるのは嫌」「一緒に飲んでほしい」「女の子を酔わせたい」と思っている男性も少なくありません。
女の子の飲むお酒がノンアルコールだと気づいたら怒ってしまうお客様もいます。
お客様の目の前で、自分でお酒を作るスタイルのガールズバーの場合は、ノンアルコールであることがお客様にバレないようにテクニックを磨かなくてはなりません。

 

ガールズバーのバイトでお酒飲めない人が稼ぐ方法

ガールズバーのバイトでは、時給+ドリンクバックが一般的なお給料となります。
ドリンクバックとは、お客様からお酒をご馳走してもらった分のバック(1杯50円バックなど)です。ガールズバーバイト初心者の時給は1,500円程度が相場ですが、ドリンクバックでたくさん稼げるような人気のある女の子だと、お給料がかなりの金額になるケースもあります。

「お酒が飲めないとドリンクバックは少ないから稼げないのでは…」と考えるのは当然ですが、大丈夫です。
ここからは、お酒が飲めない人がガールズバーバイトで稼ぐ方法をご紹介します。

 

お酒飲めない人がガールズバーで稼ぐ方法①
コミュニケーション能力を磨く

お酒が飲めなくても話していて楽しい女の子なら長時間一緒に過ごしたいと思うし「もう飲めないよ(薄めたお酒でも)」となっても一緒に居たいから「ソフトドリンクを頼んでもいい」と言ってもらえます。
話すことが仕事だから、うなずくだけではお客様は満足しませんが、聞き上手な女の子は人気者になります。

また、スタッフとも積極的に関わって仲良くなっておくとお酒が飲めないあなたを気遣ってくれたり接客時のピンチのときに助け船を出してくれたりします。

 

お酒飲めない人がガールズバーで稼ぐ方法②
アンテナを張る

アンテナを張ることは大事です。お客様の髪形が変わったらすかさず会話のネタにしたり一度接客をしたお客様の名前を覚えていたり、会話のなかでお客様をたてたりすると気に入られます。

 

お酒飲めない人がガールズバーで稼ぐ方法③
お酒以外のことでお客様を満足させられる技術

特別容姿が良くなくても女性としての立ち振る舞いやお客様ウケする服装をしていると人気者になります。

お店からするとお酒が強くて飲み比べなどでたくさん注文させる女の子も欲しいけれど、お酒以外のことでお客様を満足させられる技術を持った女の子も必要、お酒が飲めないから時給が上がらないということはありませんよ。

 

お酒飲めない人がガールズバーで稼ぐ方法④
お酒による悪影響が出ない工夫を

仕事柄100%お酒を飲まないということは難しいので、少量であっても酔いつぶれたり体調を崩したりしない工夫が必要です。
例えばバイト前に何かを食べていくのはもちろん、チーズやヨーグルト飲料などの乳製品を飲んで胃壁を荒らさないようにする、アルコールの代謝を促進させるレッドアイ(トマトジュース)などを接客中に飲むなどはおすすめです。

 

ガールズバーのバイトはお酒が作れない人でも働ける?

お酒が飲めない人の中には、自分でお酒が作れない人も少なくありません。
お酒が飲めないどころかお酒が作れないとなると、やっぱりガールズバーのバイトなんて無理なんじゃないかと思ってしまいがちでは、そんなことはありませんよ。

お酒の種類や作り方を1から教えてもらえるのがガールズバーバイトの楽しいところでもあります。
バーテンダーや同僚の女の子と仲良くなると、ノンアルコールだとバレないお酒の作り方やお酒が飲めないことを誤魔化すテクニックなども教えてもらえます。
お酒が作れない人でも自然と慣れ、お酒が作れるようになりますので安心してくださいね。

 

ガールズバーバイト注意点!体験入店で確かめよう

ガールズバーの求人で「お酒飲めなくてOK」と記載されていたからと安心していたら、実際、バイトに入ってみて痛い目に遭ったという人もいます。

  • お客様にあおられて飲み過ぎてしまった
  • お酒飲めないのに誰も助けてくれず酔い潰れた
  • お酒飲めないことをお客様に言ったら怒られて即効クビになった
  • ガールズバーでお酒作れないのをバカにされた

ガールズバーに来店するお客様は、働く女の子は飲めるのが当たり前だと思っている方が殆どです。
そういったお客様にあおられて飲まされているのに気づいていても、誰も助けてくれないというお店は少なからずあります。
また、女の子と一緒にお酒を飲むことを楽しみに来ているお客様に対して「お酒が飲めない」と伝えてしまうと、お客様が興ざめしてしまう場合もあるため、お客様にお酒飲めないと言うことを禁じるお店もあります。
さらに、ガールズバーのバイトはお酒が作れて当り前、お酒が作れない人に対して誰も教えてくれないというお店もあるので、注意が必要です。

こういったことを避けるためにも、特にお酒飲めないけどガールズバーでバイトがしたいという人は、体験入店することをおすすめします。
いくら時給が良かったとしても、働くスタッフが不機嫌だったり女の子同士が仲良しでなかったりするガールズバーは、体験入店ですぐにわかります。

 

最後に

ガールズバーのバイトはお酒飲めない人でも働けますし、お酒が作れない人でも作り方を覚えていけば大丈夫です。
しかし、お酒が飲めないバイトに対して非協力的なお店や、お酒が作れない人をバカにするようなお店が絶対に無いとは言えません。
お酒が飲めない人がガールズバーでバイトする場合は、まず体験入店をして、お酒が飲めなくても働いていけるかどうか、実際に働きながらしっかりと確認しましょう。

以上、ガールズバーバイトはお酒が飲めない人でも働けるけど稼げない?!求人で注意すること…という話題でした!

 

ガールズバーのバイト・アルバイト・パートの求人情報

 

  • 日間
  • 週間
  • 月間